さくらんぼ (桜桃)

たくさんのさくらんぼの山から、ぷっくりした、おいしそうな色の実を見つけるのが得意。
それも片手でさっさかさーと、一粒づつ吟味して、すごいスピードで袋に入れて行くのはもうお手のもの。
だって私も、太宰治に負けないほどのさくらんぼ好きなんだもの!
「子供より親が大事、と思いたい。
子供よりも、その親のほうが弱いのだ。
桜桃が出た。私の家では、子供たちにぜいたくなものを食べさせない。
子供たちは、桜桃など、見た事も無いかも知れない。
食べさせたら、よろこぶだろう。
父が持って帰ったら、よろこぶだろう。
蔓を糸でつないで、首にかけると、桜桃は珊瑚の首飾のように見えるだろう。
しかし、父は、大皿に盛られた桜桃を、極めてまずそうに食べては
種を吐き、食べては種を吐き、食べては種を吐き、
そうして心の中で虚勢みたいに呟く言葉は、子供よりも親が大事。」
〜太宰治「桜桃」より引用
やっぱり、太宰治には負けました。
3 Comments:
私もサクランボはとても好きです。こちらでも、スーパーにアメリカンチェリーが出始めました。その後、日本のサクランボの佐藤錦などが出て来ます。楽しみ!
サクランボってちょっと大人な感じがします♪(子供のときにそう思ってました)
あ、そう? 私もそう思ってたの。
何故かしら? 確かサクランボとお酒の組み合わせのイメージがあったからかな?
Post a Comment
Subscribe to Post Comments [Atom]
<< Home