PINK

Monday, June 5

韓国料理

最近、韓国料理を食する機会が多い。 
スタジオにこもっていたら、友人からの電話でランチを一緒にしたいとのこと。
それで、また近場の韓国料理店に行く。
以前行った時にはみんなミニスカートはいて、頭にお花飾って、すごく可愛かったが、なぜか、今回は初夏なのに、黒いロングパンツに白シャツである。
マネージメントが変わったのか1?
とにかく、「あんにょんはせよ〜!」と私。
すらりとした、きれいな韓国の女性がてきぱきと応対してくれる。
注文したパンケーキ(ちぢみ)には野菜たっぷり。
さすが、韓国料理。
ここに韓国女性の美しさの秘訣があるかもしれない...
それに加えて、たくさんの種類の突き出しの皿のようなものがついてくる。
これとご飯だけで充分なくらい。
2人だったので、パンケーキの他にもカルビを頼んでしまい、最後の方になると、ネジの切れたおもちゃのようにスローモーションになってきて、お腹いっぱい、もう、だめだ...。
友人は残りを夕食用に、店から用意してもらったプラスティックの容器に詰めて、持ち帰りました。
(ちなみにこちらではたくさんの人々が残り物を持ち帰ります。
日本もそうでしたっけ?)

4 Comments:

At 4:11 AM , Blogger Kozy said...

ものすご~く美味しそう!お昼前で少しお腹の空いてきた私にはたまりません。近いうちに韓国料理を食べに行こう!
日本でも、私は食べ残したら持って帰ります。だって、もったいないもの。

 
At 9:23 AM , Anonymous Anonymous said...

わたし、お持ち帰りをしたことはないわ。Kozyさんはされているのね。あまり食べ残すこともないんだけど、こんどお持ち帰りしますって言ってみようかな。ありがとう。

 
At 11:16 AM , Blogger Kozy said...

pippiさん、残さずに食べるのが一番ですよ。料理人だってその方がずっと嬉しいと思います。
midoliさん、今度、韓国の人が美味しいと薦めてくれるレストランへ食べに行ってみようと思っています。その様子、ご報告しますね。

 
At 4:44 PM , Blogger PINK said...

pippiさん、kozyさん、
私も、日本では大体食べ残さなかったんですよ。
中華料理でたくさんのお皿を皆で食べる時は、時々ありましたが。
アメリカでは料理のボリュームが大きくて、食べきれないんです。最初は、びっくりしましたが、今はそのボリュームにあまり驚かず、日本に帰国した時、逆にその小ささにびっくりするという、妙な現象が出てきました。危険、危険....
そのおいしい韓国料理のレポート、心待ちにしてます!

 

Post a Comment

Subscribe to Post Comments [Atom]

<< Home